gomaの雑記

アレもコレもほしがるなよ

CPUの入れ替え

前に書いたとおり、Core i7 4790をドスパラの中古で購入して、入れ替えた。

f:id:g0ma:20181019185821j:plain

 早速届いた箱を開けたら

f:id:g0ma:20181019185927j:plain

大量の白いふわふわの中に

f:id:g0ma:20181019190128j:plain

これが底の方に入っていた。

……???

丁寧なのか雑なのかわからない梱包。というかこんな入れ方で運ばれてきたこのCPUは本当に動くのか??と不安になったため、翌日やろうと思ってた換装作業をその日のうちにやることにした。いやこんな不安の種ほったらかしにして寝られるかよ。高かったし。

換装作業

とりあえずケースからマザボをパパっと出す。三脚にカメラ固定したまま雑にリモートシャッターで写真撮ったから変なところに焦点あってたりするけれどあしからず。

f:id:g0ma:20181019192846j:plain

久しぶりに外したマザーボード。5億年ぶりくらいに見た気がする。やっぱりITXに虎徹は頭でっかち……。

f:id:g0ma:20181019193000j:plain

サクッとクーラーを外す。

f:id:g0ma:20181019193244j:plain

ススっと新しいCPUに載せ替え(CPUアップの写真撮ってない)。

f:id:g0ma:20181019193726j:plain

f:id:g0ma:20181019194013j:plain

f:id:g0ma:20181019194454j:plain

あとはグリスを塗ってCPUクーラーを載せて完成。とりあえず仮組みでテストする。

テストするとき、最初マザーボードHDMI端子にモニタを接続して起動したが、画面が表示されない。CPU逝ってるか…?と思ったが、正常にファンは動いてる。もしかしてと思い、グラフィックボード挿して再度試したら無事画面がついた。

f:id:g0ma:20181022112329j:plain

UEFIから状態を確認すると……

f:id:g0ma:20181022112435j:plain

キターーーッ!!!!!

ちゃんと認識できた!!

TBで4GHzまで回ってる。いい感じ。確認できたからもとに戻す。

今回の換装作業は、マザーボード取り出し10分、CPU換装3分、テスト5分、組み立て50分と1時間ちょいで終わった。組み立てのケーブル整理で時間がかかった。もう少しケーブルの取り回しをスマートにしたい。あとはM.2 SSDでストレージ周りをもう少し…と思ったが、このマザーM.2のスロット無いんだっけ…………。

性能の比較

新旧でベンチマーク取って比較しようと思ってたけれど、思ってただけでやり忘れた。気づいたらCPUは載せ変わってたからベンチマークサイトの比較を貼っておく。

f:id:g0ma:20181022113342p:plain

 

シングルスレッドのパフォーマンスは若干上程度だけれど、マルチスレッドは2倍!やっとこれだけの性能を活かせる時代になったぞ!

唯一測ったベンチマークはちはやローリングだけ

f:id:g0ma:20181022113635p:plain

以前測ったときはランクSだったからGPUをアップグレードすればSSSが狙えそう。目指せシベリア………

肝心のDPPはというと、現像する際にパラメータ調整後の画面更新のレスポンスは向上した。もともとそれなりに速かったが、交換後はワンテンポ速くなった印象。プレビューのレスポンスを向上させるにはやはりCUDA対応のGPUを入れるしかなさそう。なぜRadeonは非対応なのか…。

劇的に改善したのはRAWをJpegに書き出すとき。以前はG5 XのRAWデータで15枚で20分近くかかっていたが、交換後に試してみたら、M5noRAWデータ12枚で7分程度だった。バッチ処理の進捗画面を見てたらプログレスバーがすごい勢いで伸びていくもんだからめちゃくちゃ驚いた。かがくのちからってすげー。

 総評と今後

今回CPUを換装してとても満足している。現行から4、いやもう5世代前のモデルになってしまったが、今回Kなしでは最上位のグレードモデルに入れ替えたのは大正解だった。車に例えれば型落ち軽ターボから中古1500ccのコンパクトカーへの買い替えくらいみみっちいが、今ある資産を活かしつつ、満足行く性能のマシンを手に入れることができて財布にも優しかった。(やっぱりみみっちいなぁ……)

それとCPUを換装するときに気になったのがCPUクーラーの大きさと光学ドライブの必要性。CPUクーラーは静音性を考えてまあいいとしても、光学ドライブはこの頃使わなくなってきた。ゲームのインストールに使うこともほぼなくなったし、音楽を聞く機会が減ったことでゲオでCDをレンタルする回数も減った。それなのにドライブ背面のケーブル取り回しが煩雑でケース内と全面で圧倒的な存在感を放っているのはちょっとなぁ……と。この辺と配線周りは次開ける機会にでも見直そう。